2016年12月3日土曜日

【悲報】実物大ガンダム撤去 こうなったら里帰りがいいな!


平成28年12月1日
ニュースが飛び込んできました。
東京お台場で展示中の実物大ガンダムが
平成29年3月5日で撤去になるとの事です。

記事によると、2009年夏に臨海副都心エリア潮風公園に設置された際には、52日間で約415万人の動員があったそうです。

その後は、2010年7月~2011年3月「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」展示物として移転。

2012年春に、再度臨海副都心エリア・ダイバーシティ東京で展示されていたとの事でした。

現時点では、実物大ガンダムは撤去後は未定と発表されておりますが、ここは所縁のある地で再展示をお願いしたい所です。

筆者は、名古屋在住です。

機動戦士ガンダムが本放送されたのは1979年(昭和59年)

なんと制作には、名古屋テレビが関わっておりました。

続編の機動戦士Zガンダムも名古屋テレビ。

その続編の機動戦士ZZガンダムも名古屋テレビが制作局です。

宇宙世紀シリーズテレビアニメ3部作を終えて、その後は名古屋テレビが制作局になる事はありませんでしたが、一地方局の名古屋テレビが制作陣に名を連ねていた事は残念ながらあまり知られておりません。




ここは一つ、名古屋に実物大ガンダム移転は如何でしょうか?

名古屋城と並んで展示なんか出来たら観光客の誘致にも貢献できると思います。

名古屋・大須商店街では、毎年「世界コスプレサミット」も開催されております。

解体・廃棄処分になるくらいなら、ココは名古屋市に是非手を挙げて欲しいところです。



次のプロジェクトとしては、2019年(ガンダム誕生40周年)に実物大ガンダムを動かす計画がスタートしているようです。

おそらくですが、実物大ガンダムの資材の流用は難しいと考えます。

2019年だと製造から10年以上経過している点。

展示用の固定物から、動かす為の機構に変える必要があるだろう点。


もし撤去後に廃棄されるのであれば、どこか誘致の手を挙げて欲しいところです。

訪日外国人観光客を呼び込む起爆剤に成り得ると思います!





 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■




 訪日外国人観光客の方向けのインバウンド対策のお勧めツールはコチラ!







2016年11月22日火曜日

QRコード 情報はスマホの中に!QRコードまとめ

QRコード 2016年11月17日より、ツイッター社が正式採用してツイッターアプリ内に標準装備されました。

元々は1994年にデンソー社が特許取得した物になります。

横列のみのバーコードの発展形で、横×縦がQRコードの特許の由縁となります。
デンソー社のビジネスモデルは製品化したQRコードリーダーからキャッシュフローを得ようとしていると推測します。
よってQRコードの使用は、無償公開されております。

日本では、ガラケー時代からQRコードリーダーがアプリとして標準装備され世界に先んじて一般化しておりました。
現在は、その利便性から世界中で利用されております。

ツイッター QRコード機能を標準装備!


先日の記事でも書きましたが、これからはもっと身近にQRコードに触れる機会が増えると思います!

そこで、今回はQRコードの作成方法のまとめ記事とします。

WEB上作成サイト (スタンダード)
デザイン系QRコード(色付け・文字入れ)
デザイン系は、読み取り精度を上げて複数のQRリーダーアプリで試される事をお勧めします。

ちなみに茶色は、「グルくる」Youtube紹介動画へ
緑色は、「グルくる」ホテルデモページに飛びます。
ぜひお試しください!

変わり種
今後もどんどん身近になりそうな勢いのQRコード


あなたのお店にも十分使えます!



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



リンク先の「グルくる」は、QRコードで読み込んだスマホ上で注文ができちゃう優れ物!
訪日外国人観光客が読み取ったら、その母国語で表示・注文もできちゃうのです!
こちらもお勧めです!


2016年11月21日月曜日

国宝 松本城に学ぶ!イベント集客とインバウンド

平成28年11月2日(水)晴れ 9:00頃

長野県松本市に出張に行った際に寄りました!国宝松本城

文化の日の前日との事で、「お城まつり 」なる物の搬入・設営に遭遇しましたが、良い物を見れました。

第47回国宝松本城 少年少女剣道なぎなた大会会場 とあります。

かつて御前試合が行われていたであろう? 天守閣広場で、長野の子供たちが日頃の練習の成果を発揮する!

大変すばらしいイベントだと思います。

同時開催されていたのが、第35回「人形飾り物展」 第57回「菊花展」

国宝松本城イベント情報

翌11月3日がお城まつりメインだったようです。

残念。

しかし、松本城イベント情報を見直すと通年なにかしらの行事が行われているようです。

松本城 攻めてますね!

長野県松本市は、訪日外国人観光客の誘致に成功していると聞きしに及んでおりました。

こういった積み重ねが魅力ある観光地を作る事を実感しました。

ちなみに天守閣も登りましたが、大人610円 天守閣は土足厳禁ですが入場時にビニール袋が用意されておりました。6階建てでしたが、古いお城だけあって段差が急です。お気を付けください。

1504年に築城(天守閣は諸説有)
1872年(明治5年)廃藩置県で不要となったとされた松本城は、明治政府に競売に出され取り壊しの危機となったそうです。(今思うとアリエマセン)
地元の名士が私財を投げうり、松本城内で博覧会を開き入場料収入を充てこみ、松本城落札者から見事買い戻したエピソードがあります。

天守閣内に掲示されておりました。
松本城公園入口には名士の銅像もありました。

松本城でイベントが頻繁なのも、先人に習っての事かも知れませんね。

先の明治政府、江戸幕府の権威失墜の為に破壊と創造の目論見が有ったのかも知れません。
取り壊しにならずに済んだ、松本城は国宝となり、現在は世界遺産登録を目指されております。

お勧め観光地です!

信毎ニュース 松本城 高まる外国人人気 名前浸透 右肩上がり




 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



お客さんのスマホで案内表示!自動で13ヶ国語に変換!「グルくる」ならコチラ

2016年11月20日日曜日

ヌーハラ なる物への対抗手段! ワインのティスティングはどうなの?

「ヌードルハラスメント」?なる言葉が聞こえてきました。
日本人が、ラーメン・うどん等の麺類を啜る音・行為が外国人には不快との事です。

これも訪日外国人観光客が増えた由縁かと思われます。

そもそも何故啜るのか?

  • アツアツのスープと一緒に麺を口に入れる手法として、空気と一緒に啜る。
  • 長い麵を口に素早く取り込むために啜る。

思い付いたのはこの2点です。
日本人は本能的に行ってきましたが、合理的なスタイルだと思います。


そこで思ったのが、「ワインのティスティング」も結構下品に見えてますよ!

という事。

審査員と思われるサムネイルの女性・次に試飲する男性。

  • 音を立ててワインを啜ってます。
  • 口に含んでクチュクチュしてます。
  • 試飲したワインを音を立てて捨ててます。 

ただ、ワインの試飲はコレで良いのです。コレが正解なのです。

  • 音が立つのは、空気と一緒にワインを啜っているため
  • 口の中でクチュクチュさせるのは、味を口全体で確かめる為
合理的な理由があります。

そして、これらが試飲会でのマナーになっています。
試飲会でワインのティスティングを下品だ汚いだの言うと、言った方が分かっていないと馬鹿にされるはずです。


「ヌーハラ」「ヌードルハラスメント」なる言葉は、ラーメン・うどんの合理的な本来の食べ方が伝わっていない為に言われているだけと断言します。

しかしマナーとして許されるのはラーメン・うどん・ワイン位とも思えます。


レストランなどで他のお客が何でもかんでもクチャクチャ音を立てて食べられると私も結構不快に思います。

口を閉じて食べればクチャクチャ音は出ないはずです。

あくまで食べ方のマナーとして例外なのは、麺+スープの組み合わせのみと思います。

ラーメン・うどんの合理的な食べ方も世界に伝われば、ヌードルハラスメントなる言葉は死語になるはずです。

ワインのティスティングがコレが正解であるように、ラーメン・うどんの食べ方もコレが正解になる為に、手始めに訪日外国人観光客への啓蒙活動が必要だと思います。

通の食べ方は、コレですよ!


追記
バーボン区分のジャックダニエル。
メーカーはテネシー製法のテネシーウィスキーと主張。
ジャックダニエルは、Shipping(シッピング)Whiskeyとも言われております。
シッピングは啜るの意味です。
チャコールメローイング(一滴一滴楓の木炭でろ過)しているから啜って味わいなさい。

ブランド化が成功したら、ラーメン・うどんも Shipping Food として当たり前の物になるでしょう。


まとめ

郷に入れば郷に従え と言いたい所ですが、それらを伝える努力も多少は必要かと思います。




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



多言語化メニューで食べ方の補足をすれば、ヌーハラなんて言わせずに済みます。
13言語対応 お客さんのスマホが多言語化メニュー・セルフオーダーになるシステムはコチラ

京都伏見稲荷に学ぶ!インバウンド体験型観光

10月下旬でしたが、伏見稲荷に行ってきました。

京都出張のついでに寄ったのですが、平日の昼間であったにも関わらず観光客で大賑わいでした。

目を惹いたのは、外国人観光客の多さです。

加工しましたが、観光客で活気が有る屋台の写真です。

赤い鳥居が連なる千本鳥居

実際にくぐって数えた方曰く3381基との事です。この規模の鳥居は日本でもココだけです。
当然、世界でもココだけでしょうw

さすが、日本全国の稲荷大社の総本山といった所。

さて表題の、京都伏見稲荷に学ぶ点ですが

おそらく中華系と思われる女性二人組の外国人観光客の方が舞子さんファッションで千本鳥居をくぐっておりました。

そこに、こちらもおそらく中華系と思われる別の観光客団体の方々が、舞子さんファッションの中華系の女性に一緒に記念写真撮影をお願いしている光景を目の当たりにしました。

シュールな場面でもありましたが、舞子さんファッションの女性にとっても良い思い出になる事でしょう。

千本鳥居をさらに先に進むと、複数の外国人観光客の方々の舞子さんペアを見ました。

まさに体験型の観光です。

京都伏見稲荷大社だから絵になる光景かも知れませんが、他の観光地でも十二分に使えると思います。

  • 忍者
  • くノ一
  • 舞子
  • 町娘
Facebook ツイッター インスタグラム 微博 などのSNSで各々が思い思いに拡散する。

何が観光客を呼び込み、呼び水になるかわからない点も面白いと思います。

ちなみに、伏見稲荷大社が外国人観光客に認知されたきっかけは

2005年公開のハリウッド映画「SAYURI」でロケ地となった事からのようです。

観光客誘致の起爆剤が何になるのか?予測も付きませんね!




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



13言語対応!注文支援システム「グルくる」はコチラ https://www.gkuru.jp/











2016年11月19日土曜日

オンリー イン ジャパン Only in Japan あなたのビジネスに活かすには!

2020年 東京オリンピックの年に4000万人

現政府は訪日外国人観光客4000万人を掲げております。

今年の初頭までは2020年2000万人目標でしたが

2015年に1973万人の訪日外国人観光客が日本を訪れたため

目標の上方修正がなされました。

表題のオンリー イン ジャパン 直訳すると日本だけ!

われわれ日本人は、気付いていないですが

世界から見ると日本は特殊な国のようです・・・

悪い意味ではなく、見てみたい・行ってみたい

そのような視点で見られる。

とても良い事だと思います。

世界観光ランキング wikipediaより http://ur0.pw/zLPG

ただ、全世界の観光ランキングを見るとまだまだです。(wiki抜粋)

  1.  フランス 8445万人
  2. アメリカ   7751万人
  3. スペイン 6821万人
  4. 中国      5688万人
  5. イタリア  5073万人
  6. トルコ     未確定
  7. ドイツ     3497万人
  8. イギリス  3443万人
  9. メキシコ  3209万人
  10. ロシア     3134万人
  11. タイ         2988万人
  12. オーストリア 2671万人
  13. 香港       2668万人
  14. マレーシア 2572万人
  15. ギリシャ    2355万人
  16. 日本         1973万人
  17. サウジアラビア 1799万人
  18. カナダ       1797万人
  19. ポーランド 1672万人
  20. オランダ    1500万人
上には上がいます。

観光立国に向けるには当然、上位から学ばねばなりません。

ただ、2000年に476万人 2005年に673万人 2010年には861万人と

日本への訪日外国人観光客数が異常に増えている点から

当ブログでは、大分類として他国の観光ビジネスは参考にならないと考えております。

その理由は表題のオンリーインジャパン

われわれ日本人には当たり前の光景が、世界中の人たちからは良い意味で

あり得ない!日本だけ!と思われる事が数多くあるようです。

海外反応! I LOVE JAPAN

非常に参考になります。

  • 日本の学生服(セーラー服)が米Amazonで売れてたり、購入者は女性ですw
  • 日本製の筆ペンが海外で人気だったり
  • 日本のお菓子が、やはり世界のAmazonで大人気だったり
  • 世界で一番有名な日本人は、水木一郎であったり(アニソンの帝王)
  • ドイツ・デュッセルドルフのジャパンデー(日本祭り)は100万人規模のイベントである事。

日本国内では知られていな情報が山盛りとなっております。

思うに、Youtubeの出現が訪日外国人数を急激に押し上げた要因だと思います。

  • 訪日外国人観光客が増えると、胃袋が増えます。(飲食・食品の需要)
  • 訪日外国人観光客が増えると、寝床が要ります。(宿泊業の需要)
  • 訪日外国人観光客が増えると、移動手段が要ります。(鉄道・バス・タクシー等の需要)
  • 訪日外国人観光客が増えると、購買者が増えます。(爆買い・ショッピング需要) 
  • 訪日外国人観光客が増えると、日本の治安の良さ・街並みの清潔さ・民度の高さが伝わります。
マイナス要因もあるかも知れませんが、それは別次元の話。
日本を好きになって自分のお金を使って来る人々を邪険には出来ません。



是非、あなたのビジネスに活かしてください!




 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



訪日外国人観光客の方のスマートフォンが多言語で
セルフオーダーシステムになるのはコチラ https://www.gkuru.jp/






2016年11月18日金曜日

ツイッター QRコード機能を標準装備!

ツイッタージャパン公式ブログ
https://blog.twitter.com/ja/2016/1117qrcode

先日、QRコードの記事を書いた所でしたが

ツイッターもQRコード対応を発表しアプリに実装されました。

(ツイッターアプリ ver.6.66.1)

知らないうちに自動アップデートされてました。

写真は当ブログのツイッターアカウントです。

飲食店さんでも販売促進にツイッターを利用されている所は多いと思います。

早速、店頭にもあなたのお店の

ツイッターアカウントQRコードを掲示して

販促にご活用ください!

ご来店のお客様にもお店のツイッターアカウントが有る事を視覚で訴えるツールになります。

ツイッターがQRコードを標準装備した事で、

ますますQRコードを見かける機会が増えますね!





□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


  • スマホを使って QRコード でセルフオーダー
  • スマホを使って QRコード 多言語化表示でセルフオーダー
    はコチラ https://www.gkuru.jp/